もてなすちからってすごい。 Day:2010.01.30 00:06 Cat:日々のこと トラネコボンボンさんのおうちでの新年会 おいしいごはんにたのしい出し物 世間話にみんなわいわい。 みんなのリクエストの料理がつぎからつぎに 魔法のように出て来ました。 ワニーのおうちのおふたりさま ほんとうにありがとう。 あたらしい年初めの心遣いに感謝です。 スポンサーサイト URL Comment(3)Trackback(0)Edit
WATER WATER CAMEL 高知公演のお知らせ Day:2010.01.28 21:12 Cat:音楽のはなし WATER WATER CAMEL 3rd.アルバム 【さよならキャメルハウス】 リリースツアー 「ハロー、アタラクシア」高知編 1月30日(土)蛸蔵 (高知市北本町4丁目1-23 藁工倉庫 (graffiti隣) ※駐車場はございません。 お越しの際は 公共機関をお使いください。 088-878-0051(graffiti) open 18:00 start 19:00 前売:3000円/当日:3500円(ともに1drink付) 出店 美味しい日付(深田名江) 古山製パン aalto coffee(from徳島) 皮パン薫製工場 主催:terzotempo チケット販売、お問い合わせ: テルツォ・テンポ d-ticket 080-6559-2013 terzo.tempo@hotmail.co.jp キャメルの高知ライブですよ! 新しいアルバムをひっさげてのツアー 曲がはじまった瞬間の空気感に鳥肌が立ちました 牧野植物園でのすばらしかった夏の終わりのライブ。 またいっしょに味わいませんか? URL Comment(0)Trackback(0)Edit
じわじわっと Day:2010.01.23 23:18 Cat:音楽のはなし じわじわっとミシンとあそぶ まだ集中力が足りません 小沢くんをあらためてiTunesにとりこむ。 ビデオも見出したら止まらなくなってまたミシンが止まるかも? 武道館のライブのビデオはすばらしいので ものすごくおすすめなのです お客さんの顔がいっぱいうつってていい顔してるのです。 1枚目と2枚目のアルバムではぜんぜん声が違う 私は“LIFE”も好きだけど1枚目の方が好きかも? URL Comment(9)Trackback(0)Edit
年のはじめにいいニュース Day:2010.01.21 22:54 Cat:音楽のはなし 今朝は馬に乗ってる夢をみました 今朝CMをみたら滝沢クリスティーが馬に乗っていました。 馬にはむかーし乗ったことがあります ほめられました ちょっと上手ですって。 幼いころ住んでたお家の前に馬の厩舎があって ドッグランじゃなくホースランみたいな場所があって 馬にはわりと愛着があったみたいで 乗るのもあんまり怖くなっかのが良かったみたいでした。 そんなこんな1月も終盤ですが とっても良いニュースがありました。 ひとりではなまるうどんでうどんを食べてたら あらまぁこんなすてきなニュース。 小沢健二がツアーを行うとゆうニュース! いやぁちょっとうれしいニュースに心がきゅっとなりました。 好きなお友達にメールを送ったらまだ知らなくて “かっぱちゃんグッジョブ!”とメールがきました ライブに行ったことがなかったので これはなんとかチケット取りたいとみんなで大盛り上がりです。 たぶんむかし良−く聴いていたころは20代半ばで そんなワタシも来年は40なんて年ですが 13年とゆう年月をどう感じるのか? たのしければそれでいいけれど。 まぁ変わらずに音楽は好きでいろいろ聴いてはいますけれど。 とゆうよりまずはチケットが手に入るようにしないと。 URL Comment(7)Trackback(0)Edit
さむい日がつづく Day:2010.01.14 23:13 Cat:日々のこと さむいさむい日がちょっと続いていました。 寒がりな都道府県のランキングで6位の高知だそうです 確かに寒がりなひとりのワタシです。 歩屋での一コマ。 この日はほんとうにさむくてお湯もなかなか出なくてびつくり そんなことめったにないのですが。 やわらかくておいしいひがしやま。 さいきん食欲がすっかり戻ってきたので おなかぱんちくりんまでまた食べ出しました。 いいのかわるいのか…。 けどしあわせを感じます。 URL Comment(4)Trackback(0)Edit
ことしもはじまり Day:2010.01.05 23:06 Cat:日々のこと 2010年がはじまりました ワタシのお正月は家でのんびりと過ごす感じです。 黒豆の煮方でも教わればよいのですが 豚の角煮を作る当番を遂行してあとはぼちぼちってな感じでした。 31日に買ったサバ寿司と巻き寿司がおいしくなくて残念 いっぱいいっぱいはいらないのでおいしいものを ちょこちょこ食べられたらいいなとまた思いました。 お仕事は3日に始まったので だいぶお正月気分も抜けましたよ。 おみくじは“大吉” ことしのカレンダーはasakozirushi はや1ヶ月が終わった…ではなくて あーたのしい1ヶ月でした…と思ってカレンダーを めくれる(替えれる)一年にしたいものです。 URL Comment(4)Trackback(0)Edit